治験コーディネーター(CRC)の方に仕事のやりがいについて聞いてみると、「治験に参加された被験者から治験に参加して良かったと言われたとき」「自ら関わった新薬が市販されているのを目にしたとき」「治験データへの組み込み数が多いなどの自分の仕事の成果が数字として目に見えたとき」「初めての分野の治験プロジェクトを苦労してやり遂げたとき」などの答えが多い。
被験者から「治験に参加して良かった」と言われるためには、新薬が被験者の治療に良い効果があった場合や、被験者がスムーズに治験を終えることが出来た場合が多いようだ。
治験において被験者との信頼関係の構築に失敗すると、被験者は自分がモノとして扱われ人体実験を受けている錯覚に陥り不快さを感じるようだ。被験者から治験に参加して良かったと言われるためには被験者と接する中できちんとした信頼関係を築く必要がある。
新しい薬の臨床試験を受けた被験者に大きな副作用が発生した場合に治験コーディネーターは被験者からクレームを受ける可能性があるが、その貴重な治験の情報を社会に広く還元することで、今後発生する可能性がある副作用の被害を最小限にすることができる。
効果が少ない場合や、重大な副作用がある新薬は治験が中止になってしまうことも発生する。そのような場合でも治験コーディネーターは適正なインフォームドコンセントを心がけ、副作用を最小限度にするための取組みを行って自らの仕事にベストを尽くすことで治験に参画した被験者から感謝されることもある。治験コーディネーター(CRC)のやりがいは新薬の開発が成功した時だけでなく、新薬の開発が中止になってしまった場合にも感じることがあるようだ。
また、治験コーディネーター(CRC)になって数年が経過すると、自らが治験に関わった薬が実際に世の中で販売されている場面を目にすることも増えてくる。そんな時は数年前の治験の苦労などの思い出が頭に浮かんでくるそうだ。
目に見えない数多くのやりがいを感じながら治験コーディネーターは日々業務をこなしてゆくのだ!!
おすすめ
治験コーディネーター(CRC)の求人・転職は《CRCばんく》
《CRCばんく》は治験コーディネーター(CRC)の求人・転職に特化した求人サイト。全国47都道府県に対応し、SMO・院内CRC・ハローワーク求人まで幅広くカバー。年収査定、合格予想、応募書類添削、面接対策、口コミ情報、マンガ、履歴書・職務経歴書PDF自動作成などのコンテンツも充実!
https://crc-bank.com/ - CRCばんく
治験コーディネーター(CRC)の「やりがい」
実際に治験コーディネーター(CRC)として働いている方が、治験コーディネーター(CRC)の仕事のやりがいについて「どのように感じ」「何を考えているのか」を一覧にしてまとめてあります。
https://crc-bank.com/crcnohyoubankigyouyarigai - CRCばんく - 人気の記事
NEUES(ノイエス) 採用情報ページ
治験ならではのやりがいです。 試験終了時の達成感や、「薬が承認された」「商品名がついた」といった知らせを受けた時の喜びは、CRCとして実際に経験してみないとわからないものです。自分が担当した薬の話になると、嬉しさのあまり「私が治験の担当をした」と言ってしまうほどです。 CRCは、常にたくさんのことを勉強しないといけないため、大変な仕事です。しかし、治験に参加した患者さんやご家族に「治験に参加してよかった」と言っていただくと、「この言葉を糧にして今後も頑張ろう」という気持ちになれます。現場で働かなければ味わえない、CRCならではのやりがいです。
http://www.neues.co.jp/recruit/work/ - ノイエス
インクロムグループの採用情報ページ
CRCとしてのやりがいは3~4ヵ月間の治験を終えられた方が、「もう会えなくなると思うと寂しいわ。あなたには本当に適職だと思うわ」と泣いてくださったときは、本当に感動しました。年齢を重ねるほど体力的に辛いなぁと思うこともありますが、被験者さんから感謝されると、「やっぱり頑張ろう!」とパワーがわいて来ます。
https://incrom.com/jinji/crc-interview-002.php - インクロム
治験コーディネーターのやりがい、魅力
CRCは様々な人々と協力して業務を行いますが、治験が無事に終了した際には他のメンバーとともに達成感を得ることができます。近年、新薬の治験はひとつの国だけでなく、世界各国の患者さんを対象として行われるようになり、国際共同研究も増えてきました。CRCとしてこうした治験に携わることができれば、より規模の大きいプロジェクトに参加するという充実感を感じられます。
http://careergarden.jp/crc/yarigai/ - Career Garden
治験コーディネーターはやりがいがある仕事ですか?
治験コーディネーターはやりがいがある仕事ですか?現在、私は化粧品会社で臨床試験を担当しています。開発した化粧品を使用し、肌に良い変化が起こるか評価していく仕事です。この仕事に就いて3年になり、転職も視野に入れ、スキルアップを考えていたとき、治験コーディネーターという仕事を知りました。ネットで調べる限りでは、今の仕事をさらに専門的にし病院での就業であると認識しています。今の仕事を活かしつつスキルアップができるのではないかと考えています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125535081 - Yahoo!知恵袋
治験コーディネーターのやりがい
■治験とは
新しい薬を開発し、医薬品として販売するためには、事前に承認、認可してもらうことが義務づけられています。そのために、厚生労働省承認前の薬剤を患者や健康な人に投与して、有効性や安全性を確かめることが必要になります。この、「新薬開発」の為の「治療を兼ねた試験」のことを「治験」といいます
■治験コーディネーター(CRC)とは
厚生省令GCP第2条において、「治験実施医療機関において、治験責任医師または治験分担医師の下で治験に係る業務に協力する薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他の医療関係者をいう」と規定されています。 CRCは看護師、薬剤師、臨床検査技師、その他の医療関係者があたる事が多く、院長の承認を受け、治験依頼者(モニター)や医療機関内のスタッフ、治験責任医師、治験分担医師、治験薬管理者、検査部門担当者、医事課、病歴室スタッフ他ならびに、被験者との間を調整(コーディネート)する役割を担っています。
■臨床開発モニター(CRA)とは
厚生省令GCP第2条において、「治験が適正に行われることを確保するため、治験の進捗がこの省令及び治験の計画書に従って行われているかどうかについて、治験の依頼をした者が実施医療機関に対して行う調査をいう」と規定されています。CRAは薬剤師、MR、看護師、臨床検査技師、その他の医療関係者があたることが多く、治験に関する治験契約、モニタリング業務、症例報告書チェック・回収、治験終了の諸手続きなどを行います。このモニタリング業務は新GCPの二大目的が達成されているかどうかを確認する、最も重要なものになります。